2012.08.03

指づめ注意

Pa0_0058

 さいたま・大宮にある鉄道博物館の「ミニシャトル」車内です。
 関西でも絶滅したと思われていた「指づめ注意」が、こんな所で生きていたとは!


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.07.10

アバター特別編【IMAX3D吹替】

Pa0_0020
 新規オープン記念イベントとして、IMAX3Dが1,000円で観られるというので行ってきました。
3Dを観たのは初めて。映画館で映画を観るのっていいなぁ、と単純に思いました。

 「シネマサンシャイン」という劇場は関西初登場。

Pa0_0021

 シネコン名よりもIMAXの文字が大きいのは気のせいだろうか(苦笑)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.12.01

キッザニアに行ってきた

幼稚園が創立記念日だったのでキッザニア甲子園に行く。休憩中、息子がスタッフのお姉さんから取材を受けていたのだが、帰宅後websiteを見たら写真が掲載されていてびっくり。http://blog-k.kidzania.jp/2010/11/post-572.html。右の子です。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

2010.11.11

奈良県のネットカフェで東京のラジオを聴く

昨日の夜、奈良県斑鳩町にあるネットカフェに行く。なにげにradiko.jpに行くとエリアがTOKYO。検索すると、東京都港区からネットに接続していることになっているらしい。どういうこと?と思いつつTBSラジオを聴いて来ました。Pa0_0002


| | Comments (0) | TrackBack (0)

2010.03.14

映画ドラえもん2010

Pa0_0005
 前に息子を連れて映画「アンパンマン」に行った時は30分くらいで「もう帰る」と言われてしまったのですが、今回は最後までいい子で見てくれました。日曜日の午後(しかも1,000円デー)、すごい混雑でした。満員のシネコンで見たのは初めてだったかも。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

«今日のお昼ごはん